MODEL:3501AにはMansionnalとNationnalがあって、MODEL:3501CにはMansionnalとSUNNYがある。Nationnalの3501Cはあるのか、SUNNYの3501Aはあるのか気に … 続きを読む MansionnalとNationnalとSUNNY
タグ: twitter
あいのり2セカンドシーズン カンボジア編
あいのり2セカンドシーズン、カンボジア編はじまる。楽しみ。 あいのり2カンボジア。ごみ山で子供に質問「夢はなんですか?」、子供の回答「チョンリエン(勉強したい)」、テロップでの訳「わからない」、ここでは夢ももてない的な流 … 続きを読む あいのり2セカンドシーズン カンボジア編
カンボジアでも月食
カンボジアでも月蝕みれるのかあ、うらやましい。さっき欠け始め見に出て凍えたから、もう外に行く気がおきない。外気温0℃だもの。 クメール語では月食を「リーフゥチャップチャン」というらしい。 鬼みたいのが月を捕まえて食べちゃ … 続きを読む カンボジアでも月食
韓国ドラマ「完璧な恋人に出会う方法」
「完璧な恋人に出会う方法」の第1話やっと観れた。カンボジアが舞台の韓国ドラマ。といってもカンボジアは1話と2話の物語の導入だけだし、扱いも相当ひどいけど、なぜかカンボジアじゃ人気だったよね。
今年は水祭り中止に!?
カンボジアの水祭り、中止なのはボートレースがってこと?行事自体が中止なの?祝日はどうなる?追悼的なのはあるのかな。 電飾船とか灯篭流しとかもやらないんですかね。
ドキュメンタリー映画 さすらう者たちの地
「さすらう者たちの地」いやーいい映画だった。カンボジアを横断する光ファイバー敷設工事の労働者を追ったドキュメンタリー。埋めてるのがなんなのかみんな知らなかったり、騙されたりで給料もらえなかったり、もう10年も前の話だけど … 続きを読む ドキュメンタリー映画 さすらう者たちの地
坂口憲二 アジア万感
「タレントを起用して世界遺産など観光地を単に紹介する観光ガイド的な作りとは一線を画し」という触れ込みの、坂口憲二がアンコールワットに行く普通のBS番組でした。
地球バス紀行
久々に良いカンボジア番組みた。地球バス紀行、プノンペンからシェムリアップへ。キャピトルにチケット買いに行ったのに、乗るのはネアククロホーム、なんで。 https://www.bs-tbs.co.jp/bus/13.htm … 続きを読む 地球バス紀行
極上のクルーズ紀行 ジャヤバルマンクルーズ
BS-TBS 極上のクルーズ紀行 #8「メコン川を往く豪華リバークルーズ ジャヤバルマン」 2011/5/25 O.A. 大河を往く船の旅。世界有数の穀倉地帯メコンデルタを流れるメコン川を豪華クルーズ船で旅する。「ジャヤ … 続きを読む 極上のクルーズ紀行 ジャヤバルマンクルーズ
BSJ世界秘境全集ベトナム国境地帯
BSJ世界秘境全集ベトナム国境地帯。ということはカンボジア国境じゃ、と一応チェックしてみたら大正解。スティエンの村。スティエン語きけるかな。
Cafe Yejj
ロシアンマーケットでの待避場所は「Cafe Yejj」いまだに正しい読み方がわからない。本物かわからないけどスタバと名乗るコーヒーがある。ミルクは普通のか甘いのか聞いてくれるし、追加のエスプレッソ添えてくれるし、いけてる … 続きを読む Cafe Yejj
ケップ旅行
今日はカンボジアきってのリゾート地、ケップに移動。ちょっと雨っぽいけど。 3kg買いました。これからお昼に食べます。 その場で茹でてくれます。そのままピリ辛ソースをつけて。 ドリアンまだちょっと早いみたいですね今月下旬く … 続きを読む ケップ旅行
カンポット旅行2日目
カンポットの動物園~ドリアン農園~湖。
カンポット旅行
プノンペンからカンポットに行きたいんですけど、バスは1時くらいまでしかないですよね。カンポット方面行きのタクシーってプノンペンのどこから出てるんですか? プサーダムコーにきてみました。
ラッキーシャブハウス
しゃぶ中。店名はラッキーシャブハウス。期待どおりというか、まあこれだよねってわかってたレベル。プノンペンにある系とまったく一緒。5ドルと安いし、まあ。寿司系はカニカマの太巻きしか流れていない。
ラッキーしゃぶしゃぶへの道
2010年5月Shabu Shabu Opening Summer 2010 って Lucky Mall にちょっと前から宣伝が出てる。例の回転食べ放題系ならうれしいかも。しかしカンボジアの夏っていつだ。 結局オープンし … 続きを読む ラッキーしゃぶしゃぶへの道
カンボジアのビザが取れなかった話
ポイペトでビザを取ろうとしたら受け付けてもらえませんでした。レアなケースかとは思いますが、経緯をメモしておきます。
大使館の食卓
「大使館の食卓」面白かった。BGMの選曲が神だった。あとテロップにいつもクメール語が併記されてたのも高評価。あと大使はフンセンの話ばかりしすぎ。
妄想NGOバー
NGOプレイができるバーってのを考えてる。ボロくみえる制服でキラキラした目のらしいメイクしてもらって。現金チップはNGでレディドリンクのかわりに文房具を買ってお姉ちゃんに配る。オプションで日本語教師プレイ。そんで井戸掘り … 続きを読む 妄想NGOバー
日傘をさしたご一行が村にやってきた
実家のご近所、下肢に障害があるおばあさん。家族もいず、遠い親戚という家の敷地の隅に建てられた小さな部屋に一人で住んでる。歩けないしその部屋からもまったく出れない。煮炊きも部屋の中。収入はないしもちろん年金とかもないから、 … 続きを読む 日傘をさしたご一行が村にやってきた