「ご近所さんは世界から」って番組でちょっとだけカンボジア料理。バイヨン。あれ?神楽坂のお店って昔行った事あるはずだけど、アプサラ?違う人? https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/ … 続きを読む BS-TBS ご近所さんは世界から
タグ: TV
ゲゲゲの鬼太郎「アンコールワットの霧の夜」
ゲゲゲの鬼太郎「アンコールワットの霧の夜」を観ました。昔の「アンコールワットの亡霊」の続編というか、それを下敷きにした別の話でしたね。カンボジア要素は全く無かった感じ。前の期の作品でも「クメール遺跡の亡霊」というのが出て … 続きを読む ゲゲゲの鬼太郎「アンコールワットの霧の夜」
あいのり2セカンドシーズン カンボジア編
あいのり2セカンドシーズン、カンボジア編はじまる。楽しみ。 あいのり2カンボジア。ごみ山で子供に質問「夢はなんですか?」、子供の回答「チョンリエン(勉強したい)」、テロップでの訳「わからない」、ここでは夢ももてない的な流 … 続きを読む あいのり2セカンドシーズン カンボジア編
韓国ドラマ「完璧な恋人に出会う方法」
「完璧な恋人に出会う方法」の第1話やっと観れた。カンボジアが舞台の韓国ドラマ。といってもカンボジアは1話と2話の物語の導入だけだし、扱いも相当ひどいけど、なぜかカンボジアじゃ人気だったよね。
ドキュメンタリー映画 さすらう者たちの地
「さすらう者たちの地」いやーいい映画だった。カンボジアを横断する光ファイバー敷設工事の労働者を追ったドキュメンタリー。埋めてるのがなんなのかみんな知らなかったり、騙されたりで給料もらえなかったり、もう10年も前の話だけど … 続きを読む ドキュメンタリー映画 さすらう者たちの地
坂口憲二 アジア万感
「タレントを起用して世界遺産など観光地を単に紹介する観光ガイド的な作りとは一線を画し」という触れ込みの、坂口憲二がアンコールワットに行く普通のBS番組でした。
地球バス紀行
久々に良いカンボジア番組みた。地球バス紀行、プノンペンからシェムリアップへ。キャピトルにチケット買いに行ったのに、乗るのはネアククロホーム、なんで。 https://www.bs-tbs.co.jp/bus/13.htm … 続きを読む 地球バス紀行
極上のクルーズ紀行 ジャヤバルマンクルーズ
BS-TBS 極上のクルーズ紀行 #8「メコン川を往く豪華リバークルーズ ジャヤバルマン」 2011/5/25 O.A. 大河を往く船の旅。世界有数の穀倉地帯メコンデルタを流れるメコン川を豪華クルーズ船で旅する。「ジャヤ … 続きを読む 極上のクルーズ紀行 ジャヤバルマンクルーズ
BSJ世界秘境全集ベトナム国境地帯
BSJ世界秘境全集ベトナム国境地帯。ということはカンボジア国境じゃ、と一応チェックしてみたら大正解。スティエンの村。スティエン語きけるかな。
大使館の食卓
「大使館の食卓」面白かった。BGMの選曲が神だった。あとテロップにいつもクメール語が併記されてたのも高評価。あと大使はフンセンの話ばかりしすぎ。
ポストマンって番組でカンボジア
ウルルンの後番組でやってるうんちゃらポストマンとかいうのでカンボジアやってたね。ある意味面白かった。アンコールワット行ってトンレサップ行ってプサチャ行って蜘蛛食べていきなりワープしてキリングフィールド行って。いまどきCS … 続きを読む ポストマンって番組でカンボジア
行列カンボジア小学校の正体
島田紳助の行列のできる法律相談所でオークションやってカンボジアに建てたとされる小学校のその後の話が今日のスペシャルで観れるらしい。 私がこないだ実際に行って見てきた実態をどれだけ番組内で表現してくれるか楽しみ。 さすがに … 続きを読む 行列カンボジア小学校の正体
最近見たテレビとカンボジアでドラゴンボール
こないだ帰国前に録画しておいてもらった、なんかカンボジアででんじろう先生が実験とかやってた番組を観て心を和ませる。つっこみどころはむちゃくちゃある番組だったけど、まーいい感じだったねー。むかし徳永英明のカバーしてた人の音 … 続きを読む 最近見たテレビとカンボジアでドラゴンボール
アジわいキッチン チェーッ クティ
アジわいキッチン、ラスト。タピオカとバナナのやつ。 代々木の人が発音したやつを、日本人が聞き取ってカタカナにして、それをまた梢ちゃんが読み上げるもんだから、もう発音が「チェック・ティー」みたいになってて、なんのことやら。 … 続きを読む アジわいキッチン チェーッ クティ
アジわいキッチン ピンポ チャー サイッコー
アジわいキッチン4日目は、トマトと牛肉の炒めもの。 こりゃうまいぞ。 しかし、普通。たしかにカンボジアでよくみるメニューだけど、わざわざカンボジア料理として紹介することもあるまい。昨日の鶏肉ののったサラダといい、インパク … 続きを読む アジわいキッチン ピンポ チャー サイッコー
アジわいキッチン ニュアム モオアン
アジわいキッチン3日目。ニョアム・モアン。 これってただのチキンサラダじゃん。ニョアムならもっとカンボジアっぽいのがたくさんあるのに、なんでこれ。 キャプチャ失敗したから後で画像入れなおす。
アジわいキッチン サムロー マチュー タイ
アジわいキッチン2日目。謎の料理サムロー マチュー タイ。 有名なすっぱいスープに、ソムロー・ムチュー・ユオンというのがあります。雷魚にトマトやパイナップルを入れ、タマリンドで酸味を利かせた一品です。ユオンとはベトナムの … 続きを読む アジわいキッチン サムロー マチュー タイ
アジわいキッチン バイ サッチューン アン
アジわいキッチン、カンボジア週間の一回目。バーイ・サイッチュルーク・アーンでした。 今回の協力は、代々木のアンコールワットですね。 豚肉を焼いてごはんにのせるだけなので、作り方もいたって普通。あの謎のタレのレシピがわかっ … 続きを読む アジわいキッチン バイ サッチューン アン
アジわいキッチンやるよ
NHK BS1 で毎日夕方やってるアジアクロスロード。その中の1コーナー、各国の料理を紹介する「アジわいキッチン」。10日からの5日間はカンボジア特集~。久しぶり。 放送予定はこちら。今回もカタカナ連想クイズになっており … 続きを読む アジわいキッチンやるよ
カンボジアの井戸の砒素の問題
いやーすごかったね今日のNHK「クローズアップ現代」。カンボジアの井戸の砒素の問題。 たいていテレビで「カンボジア」「NGO」「井戸掘り」なんてテーマだと、文句ばっかりここの日記に書くことになるのだけど、今回のは見てるこ … 続きを読む カンボジアの井戸の砒素の問題