日本政府に先駆けて、お肉券を発行することにしました。 私と会う際にこちらをプリントしてお持ちいただくと、その場でお好きなお肉をご馳走します。日本、カンボジア、場所は問いません。 twitterで私 @flussich を … 続きを読む お肉券
月: 2020年3月
3月の新型コロナウイルスに関してカンボジアでの動きまとめ
2月までの流れはこちらから 3月はじめ頃 アンコールワットで転倒した観光客の写真を新型コロナウイルスと結び付けてSNSで拡散するなどが問題となり、情報省がデマの投稿やシェアをやめるように通達。 各国の入国制限に関する一覧 … 続きを読む 3月の新型コロナウイルスに関してカンボジアでの動きまとめ
疫病退散 アマビエはカンボジアにもいた(かも)
江戸時代後期に肥後国(熊本県)の海に現れたとされる妖怪 アマビエ。「6年間は豊作が続くが疫病も流行する。私の姿を描いた絵を人々に早々に見せよ。」と言って海へ消えたという。 その姿は、長い髪を持ち、ウロコのようなものに体が … 続きを読む 疫病退散 アマビエはカンボジアにもいた(かも)
カンボジアの昔話コンレイのタイ版ドラマ
カンボジアの有名な昔話「コンレイ」のタイ版ドラマ、 12姉妹 。TVシリーズ絶賛放映中、YouTubeでも公式で見れる。タイ語音声聴きながら英語字幕で複雑なお話を理解するという苦行に耐えられる人におすすめ。夏からずっと見 … 続きを読む カンボジアの昔話コンレイのタイ版ドラマ
BS-TBS ご近所さんは世界から
「ご近所さんは世界から」って番組でちょっとだけカンボジア料理。バイヨン。あれ?神楽坂のお店って昔行った事あるはずだけど、アプサラ?違う人? https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/ … 続きを読む BS-TBS ご近所さんは世界から
Gold Tower 42 の歴史
2008年 BBワールドのとこになんかすげーのができるらしい。 2009年 オフィスいきなりつぶれてる。 2010年 再開して順調に成長し始める。 2013年 このくらいから伸びが悪くなった。 以降はあまり撮ってないけど … 続きを読む Gold Tower 42 の歴史
2013年 プノンペン ビルの屋上からの風景
2013年3月、プノンペンタワーの屋上、eclipseからの眺め。 北、何年か前にできたカナディアタワーと、建設中のワタナックタワー 北東、丸いドームのソリヤがちょっと見える 東北東、王宮方面とチュロイチョンワー 南東、 … 続きを読む 2013年 プノンペン ビルの屋上からの風景