翻訳しますよーって連絡しようと思ってプロフィール見たら、本職の人たちじゃん。そんなん人様の好意にすがる部分じゃないと思うけど。 【クメール語翻訳ボランティア募集!】マイクロファイナンス機関の支店長の手紙を無償で和訳して下 … 続きを読む 無償翻訳
月: 2010年11月
使い古しの歯ブラシをカンボジアの子供たちに
スタディーツアー学生ご一行が、カンボジアの子供たちに歯ブラシをプレゼントするのに、泊まった高級ホテルの各部屋からみんなで歯ブラシぱくって集めてたりと思ったら、ランチは全員で$20の和食御膳だったり、って話はどう思われるか … 続きを読む 使い古しの歯ブラシをカンボジアの子供たちに
シェムリアップMOBITEL 3G化
シェムリアップでもMOBITELの3Gが!これでMetfoneに浮気する必要なくなった。 プノンペンとで5Mbps超の数字が出る。でも海外サーバーだと2Mbps止まり。転送速度よりレスポンスが遅いのが問題。あとコネクショ … 続きを読む シェムリアップMOBITEL 3G化
プノンペン水祭り事故の続報
今日は、国民服喪の日。学校とかは休みになったのかな、カラオケ店とかバーとかは営業に制限があるようだけど、普通の店とか企業は通常営業、休みにするかどうかは自主判断のようだ。 テレビで何度も流れた追悼式でのフンセン。いつにな … 続きを読む プノンペン水祭り事故の続報
プノンペン水祭り事故の情報フロー
カンボジア「水祭り」で将棋倒し、340人以上が死亡 https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-18294320101123 あとで何かの役に立つかもしれないから、履歴とか消えないう … 続きを読む プノンペン水祭り事故の情報フロー
カンボジア民俗文化村に行ってきました
シェムリアップのカンボジア民俗文化村に行ってきました。 「カンボジア」のテーマパーク、ショーもたくさんあって楽しい。
カンボジアでバイクのオイル交換方法
バイクのオイル交換工賃500リエル。バイク用品店でオイルを買うと、たまたま店の前に500リエルで作業してくれる人がいる。たまたま。
カンボジア千とせ 携帯電話会社
MOBITELが中華系だった頃、Metfoneはベト系だった。Camshinがタイ系で、Helloさんはマレー系だった。わかるかなーわかんねェだろうナー https://blog.goo.ne.jp/economistp … 続きを読む カンボジア千とせ 携帯電話会社
在留資格認定証明書
嫁さんが日本に住むために必要な「在留資格認定証明書」。申請から1ヶ月で無事発行されたので、これで1年は日本に住むことができる。 でも、まず日本に入るために、その証明書を持ってプノンペンの日本大使館でビザをとらなければなら … 続きを読む 在留資格認定証明書
カンボジア物産フェア
シェムリアップ郊外の遊園地&屋台群キョンジュでやってるカンボジア物産フェア。 キュンユーだった、シェムリアップ郊外にある遊園地&屋台群。今まで聞き取れなくてプユンユンとか適当に呼んでたけど、やっと文字で書いてあるのを発見 … 続きを読む カンボジア物産フェア
パイリン旅行の続き
パイリン話もう少し続けよう。なうじゃないけど。パイリン州に入るあたりから道路沿いの景色は、とうもろこし畑とキャッサバ畑だらけになる。パイリンを越えて国境のプロムのほうに行くとさらにすごい、山の上までとうもろこしが。
パイリンの先のタイ国境プロム
パイリンの先のタイ国境プロムへ。数年前に来たときの記憶とまったく違う。こんな都会だったかなー。
パイリン旅行
パイリンにむかっております。なんとなく。バッタンバンにずっといても暇なので。
カンボジアの結婚式にお呼ばれしました
嫁の友達の結婚式。自分たちが披露宴やったのと同じ会場だ。こんな感じだったのか。