親や親戚や友人をアンコールワット観光させて、昨日、空港から送り出し、ひとまず一仕事おわった。 そして今日、シェムリアップからバッタンバンに帰ってきた。 結婚後はシェムリアップに住むつもりなんだけど、なんだか、結婚式の直後 … 続きを読む 三日奉公
月: 2010年2月
披露宴終わった
やっと終わった。これでカンボジア夫。 つかれた。 みなさんありがとうございました。
結婚式一日目終了
日記なんか書いてる余裕も体力もないけど、記念に残しておく。 カンボジアでの自分の結婚式、第一日目。朝4時から準備はじめて、まあ、一日中なんだかんだ儀式やって、暑い中、さんざん汗かいて、やっと21時頃に終わって宿に戻ってき … 続きを読む 結婚式一日目終了
もうすぐ結婚式だけど
親とか親戚とか友人とかプノンペンで迎えて、ほんのちょっとのプノンペン観光の後、車で5時間バッタンバンまで来て、前乗りの友人たちと合流し、彼女の実家でご挨拶などし、食事なんか摂って、準備もいろいろし、これからちょっとばかし … 続きを読む もうすぐ結婚式だけど
伝説のラストアイテムをゲット
インタビューの話書くって言って忘れてた。そのうち。 結婚式まであと2日ってほんとかよ。 さて、いまプノンペン。今週末の結婚式のために、親と親戚と友人が日本から来るので、そしてなぜかみんなプノンペン便のため、出迎えに。 そ … 続きを読む 伝説のラストアイテムをゲット
コンシーファーチャイボンソンサー
中華正月なのでバッタンバンに来てる。バレンタインデーだから来てるという説もあるが、実際は結婚式の準備だったりする。 土曜日は、彼女の家にたくさんの親戚が集まってた。ちょっと中華が入ってる家系らしいというのは聞いていたが、 … 続きを読む コンシーファーチャイボンソンサー
久々に腹が立った
安田喜憲ってどこに行ったら会えんの?ちょっと話がしたいんだけど。 なんかtwitterとかでいろいろ話題になってたから、見てみたら、これ。 「私、カンボジアから今帰ったところで、NHKの衛星放送を海外で体験しました。いつ … 続きを読む 久々に腹が立った
どうしてカンボジアの結婚手続きが煩雑なのか
ちょっと知ってる話だけメモっておく。カンボジア人と外国人との結婚が、これほどまでに面倒なのはどうしてなのか。 記憶に新しい、2008年4月、突然カンボジア政府が、カンボジア人と外国人との結婚申請について、一律取り扱い停止 … 続きを読む どうしてカンボジアの結婚手続きが煩雑なのか
おっさん始動
カンボジアでの結婚手続き、いよいよラストダンジョン内務省攻略へ。書類は揃った、下調べも充分、宿屋で十分な休息もとった。なにより、内務省おっさんが仲間に加わっている。 とりあえず、おっさんから連絡があるまでは待機。内務省に … 続きを読む おっさん始動
Penny Lane
このカフェ、BGMがBTSのGreen Musicだ。カンボジアなのにバンコクにいる気分。エアコン効いてて、WiFi無料で、紅茶と大きなサンドイッチで$3は安い。Penny Lane. キャピトルからちょっと南に行ったと … 続きを読む Penny Lane
$1ラーメン
プノンペンに、1ドルで日本のラーメンが食べられるところがある、という噂を聞いたので行って食べてきた。 場所は、王宮の裏手のペンシルとかのちょっと南のあたり。キャピトルからなら充分徒歩圏内。 数種類あるメニューのうち、1ド … 続きを読む $1ラーメン
内務省職員が仲間に加わった!
カンボジアでの結婚手続きの内務省攻略。 外務省で疲れ果ててた所に、内務省での煩雑な手続きを聞いて、もうげんなり。はじめは、1週間もあれば全部終わるだろうと踏んで2人でプノンペンにきたけど、もうすでに2週間以上経過。できれ … 続きを読む 内務省職員が仲間に加わった!
ラストダンジョン内務省
カンボジアでの結婚手続き、残すは最後の砦、Ministry of Interiorカンボジア内務省。 外務省でやっとのこと中ボスを倒して、約束の期日のさらに1日半後に、「内務省へのレター」を手に入れた。これが無いと内務省 … 続きを読む ラストダンジョン内務省