昨日、本屋に行こうとモニボンを歩いていたら、カンボジア人の雇われ運転手の乗用車が、ご主人様の中国人を降ろそうとしていきなり幅寄せしてきて、停車直前に、歩いている私の左手に後部ドアのところがかすかにこつりとあたった。ので、 … 続きを読む プノンペンて危なくないですか?
月: 2008年5月
カンボジアのカレー
クメ料理のココナツカリーとかじゃなくて、あくまでカレーライスの話。 こないだAIKOに行ってきた。パラゴンにある謎の日本食屋。気になってたけど、怖くて近寄れなかった例の場所。バッタンバンから連休でプノンペンに遊びに来てい … 続きを読む カンボジアのカレー
カンボジアのコレー
とにかく数年前から韓国の進出がすごい。アンコールを訪れる観光客もすごいけど、プノンペンへの投資がものすごい。韓国資本でばんばん開発してるし、ビルも建ててるし、銀行もできちゃったし。在カンボジア日本人が1000人足らずなの … 続きを読む カンボジアのコレー
とうもろこし
すごいいきおいでほとんどぜんぶとうもろこしをたいらげてたよ。とちゅうでまめもちょっとたべたよ。とうもろこしだけじゃたりなくてさいごにこめもちょっとたべたよ。 意味はわからん。たぶん、今年はとうもろこしが豊作。豆も米も順調 … 続きを読む とうもろこし
Global Peace Index 2008
バンコクあたりでよく日本人旅行者と会って話をすると、信じられないことだがいまだに、 「カンボジアって危なくないんですか?」「治安が心配でプノンペンには行けません。」 って人が意外と多かったりする。それだけまだまだ未知の国 … 続きを読む Global Peace Index 2008
休み
先週3日間くらい国王誕生日で祝日だったんだ。で、19日月曜日はなんか仏教のお祝いで祝日。なもんで土日はさんでまとめて1週間近い大型連休だった。 先月、正月でたっぷり休んだばかりなのに。 乾期の終りは意地でも働かないつもり … 続きを読む 休み
ミャンマー情報紙を押収
カンボジア警察当局は19日、同国の英字紙カンボジア・デーリーに4ページ分を挿入する形で頒布が始まったミャンマー情報紙「ビルマ・デーリー」を新聞販売店などから押収した。カンボジア情報省は「無許可出版」を押収理由としている。 … 続きを読む ミャンマー情報紙を押収
ホーチミン~シェムリアップ間バスが時間短縮
サイゴンバス社(サパコツーリスト)は今月19日から、ホーチミン市~シェムリアップ(カンボジア)間の国際長距離バスの運行を開始する。このバスは東南部タイニン省サーマットとカンボジアのコンポンチャム州Trapeing Phl … 続きを読む ホーチミン~シェムリアップ間バスが時間短縮
してはいけないこと
キャピ近くからアジーホテルに行くのに、モニボン流しモトを捕まえて「1000リエルな」ってことで乗ったら、走ってる途中でドライバーが、「やっぱ3000リエルだから、3000リエル払えよ」とかわけわかんないこと言い出しやがっ … 続きを読む してはいけないこと
2週間ぶりのプノンペン
はいー、プノンペン到着。まー2週間タイに行ってただけだから、なんともない。でも、みんなにびっくりされる。いつもふらっときて、ふらっといなくなると、次に現れるのは数ヶ月後だから。 さてここでプノンペンクイズ。カンボジアの素 … 続きを読む 2週間ぶりのプノンペン
コンポントム
プノンペンへ移動中です。一回目の休憩。 コンポントムの市場ってこんなに立派だったっけ? それにしても、コンポントムにはここ以外に休憩スボットは無いのか。いつものホテルの前。各社バスがいりみだれてる。 今回は、チェンラ一押 … 続きを読む コンポントム
シェムリアップ
ま、さすがのシェムリアップも2ヶ月じゃたいしたかわらん。 6号からシボタに入ってちょっとのところに、また新しいショッピングセンターを建設してるみたい。今度はラッキー系。写真撮ったけど、このネットカフェ繋ぐのめんどいので、 … 続きを読む シェムリアップ
カンボジアへ
久々にカオサンバスになんか乗ってます。もちろんまだシェムリアップになんか到着していません。国境であいかわらずの4時間待ち。あいかわらずのひどい道。激しい雨。うるさい車内演歌。 いまレストランで休憩。暗いし雨だし寝てたしで … 続きを読む カンボジアへ
行列カンボジア
テクノロジーを駆使して、カオサンから日テレを見てる。 例の行列のできるほにゃららでカンボジアに学校を建てるってやつ。今日の放送はそのオークションの模様。 いままで、かなりの番宣と各種方面からのプッシュが大きかったので、な … 続きを読む 行列カンボジア
バンコクネット事情
つっても一般的な話じゃなくて、個人的な感想。 カオサン周辺のネットカフェは近頃コイン式が多い。PCの横にホテルのテレビみたいな装置がついていて、10バーツコインを入れると、15分間マウスとキーボードの操作ができるようにな … 続きを読む バンコクネット事情
さようならプノンペン
また再来週。 明日バッタンバンへ行きます。といってもまだチケット取ってない。だって何があるかわからんじゃんねー、これから数時間中に。突然サムレンシーのクーデターが起きるかもしれんし、かわいい日本人に「明日プノンペン案内し … 続きを読む さようならプノンペン
講釈たれる
独り言なので、反論・意見は欲しいけど、あまり真に受けないで。 やっぱり最近特にいらつくこと。偽善という言葉だけではかたずけられない人たち。 ・カンボジアに女の子を買う目的だけできてる人・カンボジアに葉っぱとか薬とかやりに … 続きを読む 講釈たれる